2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 jasmine 未分類 【ご感想】「相談&対話」LINEコースのモニター(Aさま) 今年に入ってから「相談&対話」のモニターのご協力をいただき、体験していただきました。Aさま、ご協力ありがとうございました。 Aさまは、「相談&対話」LINE1ヶ月コースを選択され、LINEにてやり取りをさせていただきまし […]
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 jasmine お知らせ 【ご紹介】でこぼこコーダ育児の体験談(ブログ) 聴覚障害をお持ちのお母様がでこぼこコーダの娘さんとの関わりについて、ブログを書き始めたそうです。 きこえないお母さんときこえる子ども。そこに発達凸凹の特性が加わることで、コミュニケーション面で苦戦することが多々あります。 […]
2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月17日 jasmine 未分類 【実践】三男をとりまく環境にも目を向けてみる 泣くことにメリットがあると感じているらしい三男。 兄弟と揉めることは以前からずっとありました。どこにでもあるような兄弟喧嘩の1つなのであまり気にしていませんでした。 揉めるとすぐに泣くのですが、本気で泣いているわけじゃな […]
2022年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 jasmine 発達特性 【実践】兄弟喧嘩をするとすぐに泣く場合の対処 冬休みが終わりましたが、すぐにまた3連休。子どもたちが冬休みでも出勤していた日もあるので、ずっと一緒にいたわけではないけれど、クタクタでした。 小3の三男(ASD:自閉症スペクトラム)が度々小6の兄や年少の弟と揉めるので […]
2021年12月28日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 jasmine お客様の声 【開催報告】おしゃべり会 無事終了しました 12月15日(水)、無事におしゃべり会を開催することができました。今回、手話でのコミュニケーションが可能な方からのお申し込みがあったため、思い切って、手話ができる方に限定して募集をしてみました。 当日は2名のママさんがご […]
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 jasmine お知らせ 発達凸凹アカデミー公式noteに掲載~2弾~ 1弾目に続き、2弾目も掲載していただきました。 息子の発言が聞き取れないことで起きること、願うこと|発達凸凹アカデミー公式ブログ|note 発達凸凹の息子、外でも思ったことや見たことはそのまま口に出してしまいます。疑問に […]
2021年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年11月14日 jasmine お知らせ おしゃべり会 初開催します 少しずつ活動の準備を進めていたのですが、まずは、無料版のおはなし会を開催することにしました。 ************************ 初開催!おしゃべり会【テーマ】育児のイライラどうしている?【日 時】12月1 […]
2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 jasmine お知らせ インタビューを受けました 本格的な活動に向けて、少しずつ準備を進めていますが、それに先立って、インタビューをしていただきました。 わたしは耳がきこえないことはお伝えしていますが、どうやって受講したのか?同期の皆さんからも質問を受けました。 そして […]
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 jasmine お知らせ 発達凸凹アカデミー公式noteに掲載されました 今年の5月からスタートした、発達凸凹アカデミーの公式note。 月に2回程のペースでアップされています。 *発達凸凹ちゃんならではの「あるある 」エピソード *ちょっと心が温まるお話*こんな時の対応の工夫策 など、毎回素 […]